HOME

熊本市中央繁栄会連合会は、熊本城下に広がる「食の城下町」といわれる10の通りの繁栄会や商栄会で構成されています。
各通りには、1,400 以上の個性豊かな飲食店やスナック、バーなどのお店が集結しており、地元客はもちろん連日多くの観光客で賑わっています。
地産地消、旬の美味いが味わえる熊本の中心的な城下町繁華街である熊本城下の繁華街のことを「食と癒しの城下町」を合言葉に親しみも込めて「マチナカ」と呼んでいます。

熊本市中央繁栄会連合会は、マチの美化と安全安心確保のための活動やマチのPRを主な事業活動としています。
その代表的な事業が、秋の風物詩として定着している「熊本はしご酒大会」です。2日間開催し、毎年3,000人以上の方々に参加いただいているイベントです。
この熊本はしご酒大会の活動は、全国からも注目されており2017年10月には、山形県七日町の元祖ドリンクミーティング全国サミットにてパネルディスカッションを行っています。
「熊本はしご酒大会」は、人間関係が希薄になりストレスも多い昨今、英気を養い人間力を回復してもらうためにも安全安心で明るい「食と癒しの城下町」での飲食が一番だと考えております。
イベントに参加しながら、新しいお店を発見し新しい出会いに恵まれ、人もマチも元気になれる場所が「マチナカ」にあることを知っていただきたいと思います。

熊本市中央繁栄会連合会は、各々の通りで構成される繁栄会や商栄会のチカラでは小さすぎてできないような事業でも、
複数の通り会がチカラを合わせることで実現することを目的とし、
各通り会の会長および役員の方々と一丸となって城下町が「市民の憩いの場」となるよう活動しています。

熊本市中央繁栄会連合会

「熊本はしご酒大会」をはじめ、さまざまは主催、共催でイベントを開催いたします。
それらのイベント情報の裏側などはFacebook公式ページを中心に発信していきます。

今後共、熊本城下町の食と癒やしを活性化するために活動してまいりますので、よろしくお願いいたします。

熊本市中央繁栄会連合会

〒860-0806
熊本県熊本市中央区花畑町11?32 喜よしビル4F
TEL:096 322 6428
FAX:096 322 6455

新着情報

マチナカのイベントを中心に、城下町の賑わいを発信していきます。

お問い合わせ

熊本市中央繁栄会連合会

〒860-0806
熊本県熊本市中央区花畑町11?32 喜よしビル4F
TEL:096 322 6428
FAX:096 322 6455