2019招福 くまもと初午白髭まつり開催!

LINEで送る
Pocket

初午大祭は春の訪れを祝う日であり、一年で最も運気(吉兆縁起)が高まる日とされています。

招福 その1:福男による「開運御宝」配付

先着1,000名様に熊本城稲荷神社大神様のご神徳をうけた縁起物で毎年幸運色を現した袋に「5縁玉」が入った<開運御宝(かいうんみたから)>をお配りいたします。

開運御宝は、開運御宝引換券と引き換えに配布いたします。
開運御宝引換券は、1月25日から城見町各店および協力店にて配布しています。

開運御宝引換券配布協力店

お祭り当日の正午から『開運御宝引換券』と引き換えに配布を開始し、なくなり次第終了となりますので、お早めにご来場ください。

招福 その2:福迎え抽選会

開運御宝引換券の裏面が応募券になっています。
応募券に必要事項をご記入のうえ会場スタッフにお渡しください。

福の神賞 10,000円分の共通商品券 × 3本
白髭賞  5,000円分の城見町通りお買物券 × 5本
初午開運賞 熊本城稲荷神社縁起物(熊手・宝船) × 10本
熊本市中央繁栄会賞 2,000円分のお食事券 × 10本

抽選会は2月7日(木)に熊本シティエフエムの番組内で行います。

LINEで送る
Pocket

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

最新記事

  1. コロナ感染症の流行によりイベント自粛を余儀なくされ、年に1度のお楽しみがずっとお預け状態になってい…
  2. コロナ感染症による影響があちこちで長期化する中、円安が追い打ちをかけるように物価高騰の引き金となり…
  3. コロナウィルス感染症の拡大で飲食店は大きなダメージを受けています。銀杏通り(銀杏北通り、銀杏中通り…
  4. 2022年7月30日(土)、31日(日)にマチナカ一帯で開催される「熊本ゆかた祭り」が、上…
  5. 今年は開催いたします!新型コロナウィルス感染拡大により開催されることのなかった熊本中心街の夏の風物…
銀杏中通り
”西銀座通り"
城見町通り
ページ上部へ戻る