- Home
- 新着情報
カテゴリー:新着情報
-
4年ぶり!2023年11月に「熊本はしご酒大会」が帰ってくるッッッ!
コロナ感染症の流行によりイベント自粛を余儀なくされ、年に1度のお楽しみがずっとお預け状態になっていましたが、いよいよ2023年11月に3,000人を動員した「熊本はしご酒大会」が帰ってきますッッ! イベント内容は、これ… -
城下町くまもと「ゆかた祭」2022が開催されます!
今年は開催いたします!新型コロナウィルス感染拡大により開催されることのなかった熊本中心街の夏の風物詩「ゆかた祭」が、2022年は開催することが決まりました。 ゆかた祭の開催は、2022年7月30日と31日の2日間。当日… -
第38回全国都市緑化くまもとフェア「くまもと花とみどりの博覧会」が開幕いたしました!
第38回全国都市緑化くまもとフェア「くまもと花とみどりの博覧会」が開幕いたしました!熊本市の3つのエリアで開催され、2022年3月19日〜5月22日の2カ月間は、熊本市のあちらこちらが花と緑で華やかに彩られます… -
【終了】コロナで苦しむ飲食店をお得に応援しよう!銀杏通り30%プレミアム付商品券販売決定!
2021年も銀杏通りプレミアム付き商品券を販売することが決定しました! 2020年にコロナ感染拡大により時短要請や営業自粛などを余儀なくされている飲食店さんを応援するためにプレミアム付き商品券が2度(9月、11月… -
熊本城大天守小天守(商店主)復興記念祭が開催されます!
あれから5年…着実に前へ前へ くまもと地震から5年が過ぎ、甚大なる被害に遭った「熊本城」の復興が進んでいます!まだまだ石垣は倒壊したままの箇所もあり、完全復興には相当な年月がかかることはわかっていますが、… -
「栄北ちょこっと大道芸」開催!
全国で緊急事態宣言が解除され、日常の生活が少しずつ戻りつつある中で大きなイベントは難しいですが、マチナカの賑わいに少しでも華を添える「小さなイベント」の開催です。 栄北通り沿いにバルーンアートやピエロなど… -
【終了】銀杏通り合同で「30%プレミアム付き商品券」が抽選販売されます!
※本事業は終了いたしました 2020年9月に販売された20%プレミアム付き商品券が大大大大盛況でにつき、販売サイトは当日には完売。販売会も大大大盛況で即完売ということで、今回はなんとなんと30%プレミアム… -
【終了】銀杏通りが合同でプレミアム付き商品券を販売します!
※本事業は終了いたしました 熊本市中央区のマチナカにある「銀杏北通り・銀杏中通り・銀杏南通り」の3つの通りが合同で「20%プレミアム付き商品券」の販売を2020年9月1日から1ヶ月間行います。 コロナウ… -
新型コロナ(COVID-19)についての情報まとめ
全世界的に広がっている新型コロナ(COVID-19)ですが、飲食店や商業施設などにもかなりの影響が出てきているようです。お客さんが来なくて立ち行かなくなるなどの声も痛いほどわかりますが、熊本地震を遥かに超える未曾有の事… -
熊本はしご酒大会2019は盛況に終了いたしました。
11月6日、7日に行われた令和最初の熊本はしご酒大会は、2000名を超える参加者にめぐまれて無事終了いたしました。ご参加いただいたみなさん、店舗の方々、運営のみなさんありがとうございました。 熊本はしご酒大会の醍…